運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
17件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1991-04-19 第120回国会 衆議院 地方行政委員会 第11号

それから三交土地建物株式会社これは貸金業集金代行業務土地建物売買、管理、賃貸、仲介、ビル並びに住宅工事施工請負資材販売旅館業飲食店経営というのを目的に掲げて、やはりここの代表取締役林某という人物でありますが、これは山口組系益田組の相談役であるということも私どもの方の調査でもわかっているわけであります。

吉井英勝

1987-11-19 第110回国会 衆議院 土地問題等に関する特別委員会 第2号

○中島(武)委員 この資料を見ていただきたいのですが、これを見ますと、六十一年の七月二十一日に、泉土地建物株式会社それから泉芝ビルディング泉新ビルディング、これは住友不動産ファイナンス吸収合併をされているんです。それから、その下に書いてあります泉門ビルディング泉虎門ビルディング、これにつきましては、六十一年七月九日に同じく住友不動産ファイナンス吸収合併をされております。

中島武敏

1987-11-19 第110回国会 衆議院 土地問題等に関する特別委員会 第2号

これの資料の二枚目を見ていただきたいのですが、これに、泉土地建物株式会社、泉芝ビルディング泉新ビルディング泉門ビルディング泉虎門ビルディング、それから泉エンタープライズ泉橋ビルディング泉園ビルディング、新東泉建物株式会社、これは宅建業法上の免許を持っておりますか。

中島武敏

1981-03-03 第94回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第4号

その会社の名前を見ますと、スーパーのダイエーを除きましては、交通公社総合開発株式会社、大和土地建物株式会社、東新地所株式会社株式会社デベロッパー二億、岩谷産業株式会社川商不動産株式会社伊藤萬株式会社日商岩井株式会社野村不動産株式会社。ほとんどこれは不動産会社がこの土地を買い受けた形になっております。

小川国彦

1974-04-03 第72回国会 参議院 予算委員会 第22号

参考人横田郁君) ただいまの日本土地建物株式会社についてのお話につきましては、私は正直に申し上げまして事実を知らないわけでございます。まことに申しわけない次第でございますが、別法人になって、経営責任者がそちらにおりますものですから、全部まかせておりまして、その営業方針について容喙をしてはおりませんが、ただ、お話のような事実は、あるいはあるかと思います。

横田郁

1973-02-23 第71回国会 参議院 決算委員会 第2号

——この勧銀土地建物株式会社役員代表取締役三沢勝さんという方、勧銀の常務取締役やっていた方です。以下十一人、取締役、監査、全部第一勧銀からの天下り。当然そうでしょうね、イコールですから。しかも、第一勧銀土地の中に、東京リース——貸しビル屋さんですね、第一勧銀ハウジングセンター勧銀土地建物、商売やっている。しかも営業案内出している。さらに、問題はこういうことですよ。

黒柳明

1966-08-11 第52回国会 衆議院 決算委員会 第2号

そのほかは同氏の弟に当たります田中稔、それから田中彰治氏の子息に当たります田中彰、それから田中事務所事務員であります菅谷恒進、元田中事務所事務員であります三浦伊佐美、それから株式会社田中牧場役員をしております堀川正雄、さらに振興土地建物株式会社取締役をしております志和地孝介、この七名でございます。  

伊藤栄樹

1959-03-03 第31回国会 衆議院 決算委員会 第5号

森本委員 あなたも人を取り調べる方でありますから、内容についてはもっとよく取り調べてやってもらいたかったと思うのですが、これは非常にその土地建物株式会社とその払い下げとの間において、先に何か打ち合せがあって払い下げをやったというふうな印象を持たれてもしかたのない払い下げ方式になっておるわけです、現実の問題として。

森本靖

1959-02-09 第31回国会 衆議院 予算委員会 第7号

このGHQの指令によって、法務省の民事局が長崎県に委託をして公売入札をしたのでありますが、佐世保土地建物株式会社に九千万円でこの二つ建物払い下げられております。これは正確なところは、三千六百六十万円で水交社、五千百五十万円で海仁会会館、これが払い下げになっております。ところがこの賃料として払ったのはどうか、払い下げておいて米軍がこれを撤退しない、いつまでも使っております。

淡谷悠藏

1958-12-18 第31回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

開札の結果、水交社は三千六百六十万円、海仁会は五千百五十万円、八千八百万円で佐世保土地建物株式会社が落札いたしております。なおこの施設は建物のみでございまして、土地大蔵省の所管でございます。今お話がございました通り、民有の財産となりましたので、それ以後は調達庁賃貸借契約をいたしまして借料を払って参りました。

柏原益太郎

1954-04-30 第19回国会 衆議院 行政監察特別委員会 第20号

中野委員 そこで、あなたも弁護士をしておられるのですが、少くとも最初に、この領収書の中には大蔵省指定国有不動産処分委託取扱として新郊土地建物株式会社という領収書が出ておるのですが、この預託申込金領収書というので大体大蔵省に取次いでもらつたものという考えの上に立つてやられたのか、単なる新郊土地建物株式会社がこれを領収したものと思つたのか、どちらなんですか。

中野四郎

1954-04-28 第19回国会 衆議院 行政監察特別委員会 第19号

あなたの方では何がゆえに新郊土地建物株式会社という領収書を出したのですか。一部や二部じやないのです。あなたの方でお取扱いになつた大部分がそれでしよう。あなたにいかなる立場に立つて領収書を発行する権限があつたかと聞くのです。どういうわけで、新郊土地建物株式会社領収書をもつて金を領収したのですか。

中野四郎

1954-04-27 第19回国会 衆議院 行政監察特別委員会 第18号

なお、本件につきましては、理事諸君の御了承を得まして、本日、関東財務局新宿出張所管財第一課長井上俊介君、案田八郎君、四月二十八日、新郊土地建物株式会社々長飯沼文二君、都不動産株式会社員中内善馬君、元都不動産株式会社々長田村秀吉君、四月三十日、前関東財務局長井上義海君、大蔵省管財局長窪谷直光君、会計検査院検査第一局長池田修蔵君、以上八名の諸君証人として出頭を求める手続をいたしておいたのでありますが

塚原俊郎

  • 1